人気アニメで話題の王様ランキング。
登場するキャラクターの中でもやはり1番魅力的なのはボッジですが、
ボッジの年齢は一体いくつなんだろう?と疑問に思ったので調べてみました。
王様ランキングのアニメと漫画を見る方法はこちら↓
王様ランキングのボッジの年齢は?
王様ランキングに出てくるボッジは、耳も聞こえず話せないというハンデがある王子です。
話せないので、アニメでは話す時は
「あっあー!」
「あうー!あっあっ!」
と言ったように発語することができません。
さらに体も小さいため、かなり幼く見えるんですよね。
ボッジの年齢って一体いくつなの?
と思い調べてみたのですが、キャラクターすべて年齢は設定していないようなんです。
作者の考えによるもので、
年齢を決めてしまうといろいろと自由が効かなくなるからというのが理由のようです。
確かに年齢を決めてしまうと先入観があったり、描きたいものが描けなかったりすることもありますよね。
王様ランキングのボッジの年齢予想
私がパッとみた時の印象では、
ボッジは7歳とか8歳くらいなんじゃないか?
と思っていました。
だいたい小学校にあがったくらいの年齢のイメージ。
でもネット上の予想では
14歳〜18歳くらいなのでは?という声もあがっているようです。
ボッジには異母兄弟の弟、ダイダがいるのですが、そのダイダはミランジョというキャラクターと結婚しているのです。
アニメではまだそこまで描かれていないですが、(私がこの記事を書いている現時点では第7話まで放送)
結婚しているとなると自分の予想よりもっと年上になってきそうですね。
昔のヨーロッパでは14、15歳で結婚できていたということを考えると、ダイダが14歳で結婚してたとしたら兄のボッジは16歳じゃないか?という考察もありました。
確かにダイダが結婚していることを考えると、それくらいの年齢になっていてもいいのかな?とは思いますが、
王様ランキングの世界設定が何歳で結婚できるのかもわかりませんよね。
もしかしたら10歳くらいでもできる世界なのかもしれませんし、、、
ただ、ヒリングがボッジと出会った時の描写から、ボッジは3、4歳だったのでは?という声もあり、ダイダとの歳の差はそれくらい離れているという説もあります。
王様ランキングのボッジが幼い理由は?
その他の意見も見てみましょう。
ボッジは15歳以上と言われることが多いみたいだけど、やはり私と同じように10歳前後ではないのか?と見ている人もいるようです。
ボッジはなぜ幼く見えるのでしょうか。
それについても様々な意見がありました。
巨人族は人間より長寿であるから成長が遅いとみている意見もありました。
ボッス王の野望の被害者として小さく生まれたということから、実年齢とはだいぶ幼く描かれているのでは、という声も。
個人的には、ボッス王の陰謀で生まれてくる時にすでに力を奪われてしまったボッチですから、その影響で成長がゆっくりなのかな?という意見と同じように思います。
発達の遅れがあるといいますか、心も身体も実際の年齢より幼く描かれている可能性もありますよね。
まとめ
王様ランキングのボッジの年齢についての予想をまとめました。
結論をいうと、作者は年齢については言及されておらず読む人にゆだねられているのですが、個人的には10歳前後なのではないかな〜?と思いながら見ています。
今後のストーリー展開でいろいろと考察するヒントが出てくるかもしれませんね。(私はアニメしか見ていないので・・・!)
関連記事ついてはこちらの記事もご覧ください!
コメント
ボッス王国は、ボッチが生まれた時に建国されている。
国の発展具合、若き日の四天王の容姿、ホウマ国が伝説になったいること。
ボッチが巨人族であり、大きいサイズの生物は長命であること。
国の発展から考えても、ボッチは2~30歳ではないか。
巨人族だから成長が遅いのではないかな。