「まんが王国登録してみたいけど、簡単に退会できるのかな?」
「退会方法ってどうやるの?」
「面倒な手続きにならないかな?」
漫画自体は面白かったけど、実際に会員登録となると考えてしまう方が多いかと思います。
今回はまんが王国の退会方法について注意点とともにお伝えします。
まんが王国の退会方法と注意点は?
まんが王国を退会するには、
● 有料会員なら、月額コースの解約と無料会員の退会
● 無料会員なら、無料会員の退会
の2通りの退会方法があります。
月額コースの解約手順は以下の流れになります。
1. 公式サイト「まんが王国」へログインする
2. [メニュー]から[Myページ]を押す
3. 画面下の[月額コース]を押す
4. 登録しているコースの[削除]を押す
5. 確認画面の[はい]を押す
6. 解約完了
無料会員の退会手順は以下の流れです。
1. 公式サイト「まんが王国」へログインする
2. [メニュー]から[Myページ]を押す
3. 画面下の[月額コース削除]を押す
4. 下にスクロールし、[アカウント削除]を押す
5. ページ一番下に書いてある[手続きを続ける]を押して次ページへ
6. [パスワード]を入力し、ページの一番下に書いてある[手続きを続ける]を押す
7. 退会完了
以上が一連の流れですが、無料会員の退会をする際、[手続きを続ける]のボタンが、ページの一番下に小さく書いてあるため、少し分かりにくいかもしれません。
また、次の退会する際、次の点に注意してください。
● 月額コースを解約しただけなら、既に購入した漫画は読める
● 無料会員を退会した場合、購入した漫画は読めなくなる
● 持っていたポイントは消える
● 退会したはずなのに、クレジットカードから料金引き落としがある
「退会したはずなのに、クレジットカードから料金引き落としがある」というのは、きちんと退会されていないか、決済が遅れて行われているかのどちらかだと思います。
クレジットカードの引き落としの明細に書かれている請求内容をきちんと確認してから判断しましょう。
まんが王国を退会できないときの対処法
退会手順や解約手順は、説明した通りですが、ネットの口コミでこんな意見を聞きます。
「漫画王国のアプリから退会できない」
「サイトを開いているのに、きちんと退会されない」
こういう方は以下の点に気をつけてみてください。
● まんが王国のアプリから退会することはできない
● 利用しているブラウザが異なる
まんが王国には、専用のアプリがありますが、アプリから退会する方法はないです。
ちなみに、アプリ自体を削除したりしても退会したことにはなりません。
必ず公式サイトを開いてから、退会手続きを進めてください。
「利用しているブラウザが異なる」とは、まんが王国で公式に推奨されているブラウザを利用していないかもしれないということです。
公式サイトの対応ブラウザの説明書きを見ますと、
● Androidを使用しているなら、Google Chrome(最新版)でサイトを開く
● iOSを使用しているなら、Safari(最新版)、Google Chrome(最新版)でサイトを開く
● Windowsを使用しているなら、Google Chrome(最新版)、Microsoft Edge(最新版)、Firefox(最新版)でサイトを開く
● Macintoshの場合:Safari(最新版)、Google Chrome(最新版)、Firefox(最新版)でサイトを開く
とのことなので、手続きがスムーズに進まないなら、どのブラウザでサイトを開いているのか確認することをオススメします。
まとめ
まんが王国で漫画が読めるのは嬉しいのですが、退会や解約となると少し苦戦してしまう方が多いような感じがします。
今回記載した内容で、どうしても退会・解約ができないのでしたら、公式サイトをチェックするか、思い切って公式サイトに問い合わせしてみることが一番いいかもしれません。
まんが王国の会員登録方法は?無料で登録しても大丈夫なのかわかりやすく解説
コメント