シン・仮面ライダーのショッカーの意味や理念は?戦闘員の姿がかっこいいと話題に

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
シン仮面ライダー ショッカー 意味 理念 映画

唐突ですが、あなたはショッカーの理念について知っていますか?

「理念ってあったの?」
「愛にあふれた理念なんだな」
「見てみたけど、なんだか薄っぺらい感じがする」
「ショッカーの理念、分からないところが多いな」

「シン・仮面ライダー」が公開間近になってきたにつれて、『SHOCKER』公式アプリという妙なものが出てきましたよね。

今回は、巷でそこそこ騒がれているショッカーの意味・理念について述べていきます。

​シン・仮面ライダーのショッカーの意味や理念は?

公式サイトやアプリなどを見て、ショッカーの意味や理念を調べてみたところ、「現時点ではよく分かっていないが、持続可能な人類の幸福を目的とする愛の秘密結社」と言えます。

「なんだか漠然としてるなぁ」と感じるかもしれません。

というか、そもそもショッカーに意味があること自体が疑問なのですが、それ以前にショッカーが「SHOCKER」になっていることに驚きを隠せません。

 

公式サイトでは、次の文の頭文字を取って「SHOCKER」になっているそうです。

Sustainable Happiness Organization with Computational Knowledge Embedded Remodeling

上の文をGoogle翻訳してみたところ、「計算的な知識を組み込んだ持続可能な幸福組織の改造」という和訳になるようです。

 

「いや、どういうことですか(汗)」
「とりあえず、持続可能なって入れとけばいいと思っているのか?」

訳しても意味が分からない方が多いのではないのでしょうか。

 

 

そこで、公式サイトが運営しているアプリ『SHOCKER』を見て、ショッカーの理念について調べてみることにしました。

『SHOCKER』は、『シン・仮面ライダー』やショッカーにまつわる情報、著名人によるインタビューなどを載せている公式アプリなので、何か詳しい情報が書かれていると思います。

しかし、「みなさんの幸福を祈っております」「BE HAPPY.」など幸せを祈る文面を目にするぐらいで、敵でありながらみんなの幸せを願っているのだなというくらいにしか考えられませんでした。

 

いや、ひょっとすると、自分たちを善と主張して一般人を敵側に引き込もうとする策略なのではないのかとも見てとれます。
ショッカーの動きには、注意した方がいいかもしれませんね。

シン・仮面ライダーのショッカー戦闘員の姿がかっこいい!

ショッカーの理念については、漠然としていることが分かったかと思います。
理念はどうであれ、公式アプリではショッカー戦闘員の姿まで公開されていました。

写真を見ただけなので、あまり詳しいことは言えませんが、昭和初期の『仮面ライダー』よりも強そうな格好でした。

● 黒一色の服装(ベレー帽、皮手袋、革靴、スーツ)
● ショッカー戦闘員専用のマスクをつけた顔
● 腰に彫られた銀色のショッカーのエンブレム
● 両端が赤色の棍棒を所持

昭和初期の『仮面ライダー』に出てきたショッカーは、ベレー帽に全身黒タイツで、顔にメイクをしていましたよね。

『シン仮面ライダー』では、どことなく落ち着きのある風貌を感じさせる戦闘員に見えます。

初期の頃よりも、強さがパワーアップしているのかもしれませんね。

まとめ

ショッカーの意味や理念は、現段階ではハッキリしていません。

まるで「公式サイトに理念や情報を記載していない企業」のような怪しさを匂わせます。

いろいろと疑問が残りますが、本作ではシリーズ史上、一筋縄ではいかない下級戦闘員として活躍してくれるのかもしれません。

正義の味方を応援するのも良いですが、本郷猛と激しい攻防戦を見せてくれるショッカー戦闘員の動きにも目が離せませんね。

シン・仮面ライダーのムビチケ前売り券はいつから?特典グッズについても調査

​シン・仮面ライダーの蜂女や蜘蛛男の怪人デザインが話題に!

シン・仮面ライダーの髪の毛が見える!賛否両論のファンの意見とは?

浜辺美波は仮面ライダーが好き!シン仮面ライダーヒロインに選ばれた理由とは

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました